早稲田 | 2 | 1 – 0 1 – 0 |
0 | 国士舘 |
---|---|---|---|---|
(24分)上形 洋介 (47分)榎本 大希 |
得点 | |||
(32分)近藤 洋史 (84分)石川 拓 |
警告・退場 | (79分) | ||
8 | シュート | 7 | ||
17 | GK | 9 | ||
4 | CK | 3 | ||
16 | 直接FK | 15 | ||
4 | 間接FK | 3 | ||
0 | PK | 0 |
POS | NO. | 選手名 |
---|---|---|
GK | 16 | 松澤 香輝 |
DF | 2 | 奥山 政幸 |
DF | 3 | 山地 翔 |
DF | 4 | 畑尾 大翔 |
DF | 6 | 三竿 雄斗 |
MF | 5 | 島田 譲 |
MF | 7 | 野村 良平 |
MF | 8 | 近藤 貴司 |
MF | 11 | 近藤 洋史 |
FW | 9 | 榎本 大希 |
FW | 10 | 富山 貴光 |
POS | NO. | 選手名 |
---|---|---|
GK | 1 | 阿部 雄太 |
DF | 13 | 田中 進之介 |
MF | 12 | 池西 希 |
MF | 14 | 石川 拓 |
MF | 15 | 田中 太郎 |
FW | 17 | 秋岡 活哉 |
FW | 19 | 上形 洋介 |
分 | OUT | IN |
---|---|---|
13 | 富山 貴光 | 上形 洋介 |
76 | 榎本 大希 | 秋岡 活哉 |
81 | 近藤 洋史 | 石川 拓 |
この試合の戦評
舞台を御殿場から東京西が丘に移して行われたアミノバイタルカップ準決勝。
今日の相手は今季まだ対戦のない国士舘大学。
3回戦での専修大学との激しい打ち合いを制して勝ち上がった勢いそのままに準決勝に臨んできた。
そんな国士舘と対峙する早稲田だが、開始直後にいきなりアクシデントに見舞われる。
12分、ここまでエースとしてチームを引っ張ってきた富山が相手選手との接触で負傷しプレー続行不可に。
早々と交代枠1枚とエースを失うこととなる。
ところが代わって出場した上形がいきなり結果を残す。
交代から約10分後の24分。
ゴール前で野村からのパスに抜け出すとGKの動きを見て冷静にゴールに流し込み先制。
これまで交代での出場機会はあったもののゴールのなかった上形の1発でリードを得る。
その後も今大会わずか1失点を誇る守備陣が奮闘し、前半を相手シュート0本に抑えハーフタイムへ。
後半、雨脚の強まる中、早稲田が追加点を挙げる。
開始直後の47分、ゴール前での上形のパスからチャンスを作ると、相手クリアを榎本が拾いそのままシュート。
榎本の3試合連続ゴールでリードを2点に広げる。
その後も粘り強い守備から素早い攻撃を仕掛け、相手に流れを渡さない。
結局このまま試合終了。
いよいよ決勝の舞台を迎えることとなった。
この試合の写真一覧
画像をクリックして拡大画像をご覧ください。(拡大画像をクリックすると元に戻ります)