早稲田 | 4 | 0 – 1 4 – 0 |
1 | 東京農業 |
---|---|---|---|---|
(64分)高橋 作和 (65分)伊藤 猛志 (76分)伊藤 猛志 (87分)柏木 陽良 |
得点 | (11分) | ||
警告・退場 | ||||
15 | シュート | 2 | ||
7 | GK | 15 | ||
6 | CK | 1 | ||
4 | 直接FK | 13 | ||
0 | 間接FK | 1 | ||
0 | PK | 0 |
POS | NO. | 選手名 |
---|---|---|
GK | 1 | 雨野 颯真 |
DF | 3 | 増田 健昇 |
DF | 17 | 秋山 虎之亮 |
DF | 27 | 伊藤 稜介 |
DF | 30 | 尾崎 凱琉 |
MF | 6 | 柏木 陽良 |
MF | 8 | 谷村 峻 |
MF | 10 | 山市 秀翔 |
MF | 20 | 久米 遥太 |
MF | 24 | 高橋 作和 |
FW | 18 | 伊藤 猛志 |
POS | NO. | 選手名 |
---|---|---|
GK | 16 | 村田 新直 |
DF | 5 | 佐久間 真寛 |
DF | 13 | 笹木 大史 |
DF | 25 | 泉 新之助 |
DF | 26 | 金指 功汰 |
MF | 14 | 森田 大智 |
MF | 15 | 今西 正之輔 |
MF | 28 | 神田 拓人 |
FW | 23 | 瀧澤 暖 |
分 | OUT | IN |
---|---|---|
62 | 谷村 峻 | 森田 大智 |
77 | 高橋 作和 | 今西 正之輔 |
80 | 伊藤 猛志 | 瀧澤 暖 |
84 | 久米 遥太 | 神田 拓人 |
89 | 山市 秀翔 | 佐久間 真寛 |
この試合の戦評
開幕から2連勝を飾り勢いに乗る早稲田。相手は昇格組の東京農業大学。2部優勝、一部昇格を目指す上で確実に勝ち点3を積み上げたい一戦である。今節もゴール前の粘り強い守備と、積極的な全員攻撃で開幕3連勝を勝ち取りたい。
前半5分、早稲田1雨野からのロングフィードを受けた18伊藤猛が絶好の位置でファールを受けFKを獲得。このチャンスを27伊藤稜が狙いすましたシュートを放つも、惜しくも壁に当たりゴールとはならない。立て続けに早稲田が攻める。前半8分、20久米のドリブル突破からのクロスに18伊藤猛が合わせるもキーパーの好セーブに阻まれる。前半11分、早稲田の右サイドを突破され中への横パスを合わせられ失点。欲しかった先制点を奪われる。前半25分、10山市のロングフィードを18伊藤猛が胸で落とし、6柏木がボレーシュートを放つが惜しくも枠を外れる。前半34分、27伊藤稜のワンタッチクロスを20久米が頭で合わせるも得点には繋がらない。その後も早稲田が攻め込む展開が続くもゴールには至らず、前半は0-1で折り返す。
前半は終始早稲田が押し込む展開が続くも、相手のゴール前を崩しきれず無得点に終わってしまう。反対に自陣ゴール前での少ないピンチを守りきれずに失点を喫してしまった。後半は交代選手も上手く使いながら、相手のゴール前を攻略し、必ず逆転して勝利を掴みたい。
後半7分、早稲田10山市のドリブル突破から、6柏木がシュートを放つもGK正面。後半17分、相手のゴール前まで迫りきれていない早稲田は、6谷村に変えて14森田を投入。後半19分、10山市の縦パスを受けた、24高橋作がゴールを決め、遂に同点に追いつく。後半21分、27伊藤稜のグラウンダークロスから10山市が合わせたこぼれ球を18伊藤猛が押し込み逆転。2-1とする。その後も早稲田は追加点を狙うため、攻撃の手を緩めない。後半31分、6柏木のCKから18伊藤猛が頭で合わせ得点。点差を2点に広げる。後半41分、早稲田の左サイドを突破され、クロスを上げられるも、1雨野がしっかりキャッチ。集中を切らさない。後半42分、早稲田6柏木のミドルシュートが相手GKの手を弾き飛ばし4点目を奪う。このまま試合は終了し、4-1で勝利を収めた。
先制点こそ奪われるものの、後半に怒涛の4ゴールで逆転勝利を掴み取った早稲田。先発、交代、ベンチ、チーム全員が早稲田のために90分闘い続け、大きな開幕3連勝を成し遂げた。次節は中3日で山梨学院大戦が控えている。過密日程の中、今節のようなチーム全員の力で戦い、4連勝を目指したい。