result

「アミノバイタル」カップ2024 第13回関東大学サッカートーナメント大会 3回戦 vs産業能率大学

2024年6月19日(水) 15:00キックオフ @RKUフットボールフィールドA面 vs産業能率大学
早稲田 1 1 – 1
0 – 0
0 延長前半 0
0 延長後半 0
7 PK 6
1 産業能率
(26分)西 凜誓 得点 (4分)
(100分)高橋 作和
(106分)石井 玲於奈
警告・退場 (64分)
(90+1分)
9 シュート 8
5 GK 7
3 CK 7
11 直接FK 17
0 間接FK 5
0 PK 0
スターティングメンバー
POS NO. 選手名
GK 21 海本 慶太朗
DF 2 佐々木 奈琉
DF 3 増田 健昇
DF 12 西 凜誓
DF 19 石井 玲於奈
MF 6 谷村 峻
MF 7 伊勢 航
MF 8 東 廉
MF 11 本保 奏希
MF 20 成定 真生也
FW 9 駒沢 直哉
リザーブメンバー
POS NO. 選手名
GK 16 北村 公平
DF 5 石川 真丸
DF 22 林 奏太朗
MF 14 森田 大智
MF 15 松尾 倫太郎
MF 28 久米 遥太
MF 32 高橋 作和
MF 33 山田 皓生
FW 23 瀧澤 暖
選手交代
OUT IN
58 成定 真生也 石川 真丸
69 東 廉 松尾 倫太郎
80 本保 奏希 高橋 作和
82 佐々木 奈琉 久米 遥太

この試合の戦評

先週末のリーグ戦では、リードしていたもののシュートを決めきることができず、終了間際に相手にPKを与えてしまい、勝ち点3を取ることができなかった早稲田。アミノバイタルカップ初戦は同じ関東2部に所属する産能大。負けたら終わりのノックアウトステージでは勝ちにこだわり、なんとしても2回戦に繋げたい。

試合開始直後に試合が動く。前半4分、産能大のゴールキックがFWに繋がり、シュートを打たれる。これがゴール左隅に決まり、先制を許す。その後はゲームを支配するも、前進できない時間が続く。前半26分、中央での崩しから20成定のパスを受けた12西が冷静に決め、同点に追いつく。その後は両チームチャンスを作れず、前半を1-1で折り返す。

前半は早い時間に失点を許したものの、慌てることなく同点に追いついた早稲田。攻め手にかける展開が続いた状況を打開し、勝ち越しゴールをあげるために後半から選手交代を駆使しながら、ギアを上げていきたい。

後半開始直後は、早稲田がチャンスを作る展開が続く。しかし、11本保や途中出場の15松尾を起点に攻撃を組み立てるも、決定機を作ることができない。流れを変えたい早稲田は32高橋作や28久米を投入して攻撃の活性化を図る。しかし、両者その後はゴールを決めることなく、1-1で後半終了。延長戦に突入するが、延長戦も両者得点が生まれず、PK戦に突入する。10人目まで突入したところで、19石井が決め、勝利することができた。

PK戦までもつれ込んだものの、難しい初戦を勝利で終えることができた。次は中2日で明治大学と準々決勝進出をかけて戦う。全国出場を掴み取るためにも、今回出た課題を残りわずかな期間で修正して次戦に臨みたい。

この試合の写真一覧

画像をクリックして拡大画像をご覧ください。(拡大画像をクリックすると元に戻ります)