news-women

第38回関東大学女子サッカーリーグ後期第1節 試合結果(vs 国際武道大学)

第38回関東大学女子サッカーリーグ後期第1節

6/29 vs 国際武道大学
17:00 kick off

早稲田 1 (0-0,1-0) 0 国際武道

【メンバー】
-前半-
丸山、佐溝、田頭、杉山、宗形、白井、築地、大山、福岡、千葉、生田

-後半-
丸山、佐溝、田頭、杉山、宗形、白井、築地、大山、三宅、千葉、﨑岡

【得点・失点】
-前半-
なし

-後半-
73分 白井美羽

以下、戦評です。

関東大学女子サッカーリーグ後期第1節がアウェイで行われた。対する相手は国際武道大学。後期初戦を勝利で飾るべく試合に臨んだ。

前半はア女ボールでキックオフ。前半開始早々からア女のペースで試合が進む。17分、14大山のクロスボールに9生田がヘディングで合わせるも相手GKの好セーブに阻まれる。22分、14大山のパスを受けた15千葉がシュートを放つも相手GKの正面。その後も相手ゴールに迫るが、中々得点を決めることができず0-0で前半を終える。

ハーフタイムで27福岡→24三宅、9生田→7﨑岡の交代を行い、後半に臨む。後半開始から両者譲らない展開が続く。60分、相手に自陣右サイドを崩されシュートを打たれるもDFラインとGKを中心に守り切る。すると73分、ア女に待望の先制点が生まれる。14大山がクロスを上げ、1度は相手DFに弾かれるが8白井がボールを拾う。そのままシュートを放ちボールは相手に当たるもゴールに吸い込まれ1-0とする。追加点を狙いたいア女はその後も相手ゴールに迫る。83分、24三宅が相手からボールを奪い、シュートを放つが惜しくも枠を捉えることができない。試合終了間際にカウンターから相手にチャンスを作られるが、最後まで集中した守備で1点を守り切り1-0で試合終了。

前節の試合から修正し、果敢に相手ゴールに迫ったア女。相手の守備に苦戦する事もあったが見事な流れから得点し、後期初戦を勝利で飾ることができた。関カレ優勝という目標に向かって今日の勝利から勢いに乗り、勝ちを積み重ねていきたい。

戦評担当:石田

【次戦情報】
第38回関東大学女子サッカーリーグ
後期第2節vs 筑波大学
日時:2023年7月6日 17:00 kick off
場所:早稲田大学東伏見サッカー場

ライブ配信あり

X(旧Twitter)速報あり
ア式蹴球部公式アプリ速報あり
それでは失礼します。
澤田