news-women

第38回関東大学女子サッカーリーグ前期第7節 試合結果(vs 東京国際大学)

第38回関東大学女子サッカーリーグ前期第7節

5/26 vs東京国際大学
14:00 kick off
早稲田 3(2-0,1-1)1 東京国際大学

【メンバー】
-前半-
石田、佐溝、田頭、杉山、福岡、宗形、築地、大山、新井、﨑岡、千葉

-後半-
石田、佐溝、田頭、杉山、福岡、宗形、築地、大山(→白井)、新井(→三宅)、生田、千葉(→米村)

【得点・失点】
-前半-
8分 福岡結
44分 大山愛笑

-後半-
81分 失点
90+1分 築地育

以下、戦評です。

関東大学女子サッカーリーグ前期第7節が、アウェーで行われた。対する相手は東京国際大学。勢いのある相手に対して受け身にならずア女のサッカーを全員で体現し、立ち上がりから集中して試合に挑んだ。

前半は、ア女ボールでキックオフ。8分、早くも試合が動く。28佐溝が左サイドを突破しCKを獲得。14大山のボールに27福岡がヘディングで押し込み先制点を獲得し1-0とする。その後はボールを保持する時間が続くものの、中々シュートまで持ち込めない。44分、10築地の縦パスから14大山、15千葉、7﨑岡とダイレクトでテンポよく右サイドを崩し最後は14大山が左足を振り抜き、追加点。2-0でそのまま前半を終える。

ハーフタイムで、7﨑岡→9生田の交代を行い試合に臨む。
後半、立ち上がりからペースを握るものの中々追加点を奪うことができない。57分には相手にCKを与えてしまい何度も押し込まれるものの1石田を中心に集中した守りでゴールを割らせない。76分15千葉→26米村、81分14大山→8白井の交代を行う。81分試合が動く。一瞬の隙をつかれ右サイドを突破されクロスを上げられ、シュートを打たれる。1石田が弾いたもののこぼれ球を押し込まれ2-1となる。86分2新井→24三宅の交代を行う。91分ア女に待望の追加点が入る。26米村がCKを獲得。11宗形のボールをニアで10築地がヘディングで押し込み3-1とし、試合は3-1で終了。

前節までの課題であった試合の入りで得点することができた。しかし、2点リードで迎えた後半、チャンスは何度もあった中で決めきれず相手に得点を許してしまった。連勝が続いているが、まだまだチームとしても個人としても多くの課題がある。日本一になるために、全員が課題に向き合いまた明日から一つずつ積み上げていく。

戦評担当:千葉

【次戦情報】
第38回関東大学女子サッカーリーグ
前期第8節vs 神奈川大学
日時:2024年6月1日(土) 16:00kick off
場所:早稲田大学東伏見サッカー場

ライブ配信あり
X(旧Twitter)速報あり
ア式蹴球部公式アプリ速報あり

それでは失礼します。
阪本