みなさんこんにちは!
以前開設したnoteにて、本日よりア女日記「Inside story 」がスタートいたします。
本企画のスタートを切るのは、4年副将を務める三谷和華奈です😊
ピッチ内外において、
他の誰かではなくまず自分自身が、言葉よりも姿勢やプレーで見せることを、常に体現する彼女。
本当の仲間とはなにか。
“日本一を獲るために” 今ア女に伝えたい彼女の想いを、是非ご覧ください‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさん、こんにちは。
本日、ア女日記を担当する、4年の三谷和華奈です。
先日は七夕でしたね🎋
みなさん、どんな願い事をしましたか??
そして、大学最後の早慶戦の日でもありました!
足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございます。
今年は男女共同開催で、純粋に嬉しかったです。
入学してから3年間、男子部と女子部は別々で開催されていましたから…
最後の一年で開催できるとは、非常に感慨深いものがありました。
こうして、早慶戦が開催できたのも、日頃から応援してくださっている方々、また、早稲田大学ア式蹴球部のOB・OGの方々のご支援のおかげです。
この場を借りて、御礼申し上げます。
さて、2023シーズンが始まり半年が経ちました。
毎日のピッチ内外での出来事から、
新たな自分の一面に気づくことも多く、
試行錯誤を繰り返す毎日を過ごしています。
そんな毎日を過ごしていく中で感じていることを、
書こうと思います。
拙い文章ですが、最後まで読んでくださると嬉しいです。
Topic1:本当の仲間
「真正面からぶつかれ」
高校時代の監督がよく口にしていた言葉です。
この言葉を皆さんはどう捉えますか?
高校時代、私はこの言葉を、
「感情をさらけ出して、他者と向き合うこと」
と解釈していました。
インターハイ、選手権優勝を目指すことに
とにかく必死になって、
部員に対しても厳しい要求をしていました。
「もっと頑張ろうよ」「もっとこだわろうよ」
今思えば、何にだよ。って感じですね。(笑)
抽象的で分かりづらい伝え方で、
「真正面からぶつかる」ことを私なりに解釈し、
体現した結果がこのような声掛けでした。
今年は副将を務め、
ミーティング、練習中、練習後の集合時など、
全体に対して、言葉を投げかけることがありますが、
高校の時のように、感情のまま発信して、
伝えたいことが抽象化しないよう、心がけています。
そのため、どれくらいの熱量で、
どんな言葉を使って伝えるのがよいのか。
「伝え方」について考える機会が、最近増えています。
「チームの雰囲気を良くするためには何が必要?」
「伝えたいこと、伝えられているだろうか?」
チーム作りに悩んでいる時、
先輩に勧められた、ある人のnoteに書かれていた言葉がとても印象的でした。
雰囲気とは「その場にいる各個人の感情の総和」
note記事より「良い雰囲気とはなにか/竹本将太」
感情は、少なくとも人数分はチームに存在し、
同じ練習、同じ試合時間を過ごしても、
全員が同じ感情になるわけないです。
例えば、試合に勝って嬉しいけど、
自分のプレーが良くなかったことで、
素直に喜べないこと、ありますよね。
試合結果一つでも、一人一人が抱く感情は違います。
正の感情も負の感情も、全部たして割ったもの、
つまり、「感情の平均値=全体の雰囲気」
と定義した場合、
一人一人のモチベーションをあげれば、
雰囲気も良くなっていくという考え方ができます。
一人一人の感情に寄り添い、向き合い、
かつ、自分の想いも言葉に乗せるように、
その時の雰囲気に適した伝え方をする、
これが、「真正面からぶつかる」ことを、
さらに深掘りした意味だと解釈しました。
ただ、これは1人だけでも、上級生だけでもできません。
「全員で」を大切にしている今シーズンだからこそ、
同学年同士、学年を超えて、
伝え合うことに意味があると思います。
真正面からぶつかれる、
そんなチームにしていきたいですし、
私自身ももっと成長していかなければいけません。
Topic2:『日本一』
わたしは、このメンバーで「日本一」になりたい。
クラブから来た人、高校から来た人、
推薦入試で入部した人、一般入試で入部した人、
私たちは、サッカーを続けてきた環境も、
ア女に入部したきっかけも違います。
ア女にくるまでのバックグランドが一人ひとりあり、
それぞれがいろんな想いを持って、
毎日グラウンドに足を運んでます。
そんな私たちが、話し合わず、
伝え合わずにサッカーをしようとしても、
いくら個々に高い技術があっても、
「強いチーム」にはなれません。
WEリーグのチームに勝つために、
「日本一」になるためには、たくさん話して、
イメージをすり合わせていかなければなりません。
合う合わない、上手い下手の問題ではなく、
合わせられるよう、お互いが努力することが必要です。
だから、「伝えあうこと」をやめてはいけない。
そして、本当の意味で「仲間」になれているのかを、
考えて欲しいです。
励まし合えているか、厳しく指摘し合えているか。
時には、厳しく仲間に対して叱る方が、
「仲間のため」になる時もあります。
それを見極められる人間になって欲しいです。
「誇闘」とは、
早稲田の誇りを持って闘うこと。
早稲田にきた理由、ア女で何を手に入れたいのか。
みんなにとっての「誇り」とはなにか。
今一度自分に矢印を向け、考え、行動に移して欲しい。
スタメン、勝利、存在意義、なんでも構わない。
その目標に、一人一人がもっと貪欲になって、
自分に限界を引かずに、高みを目指してほしい。
部員全員に伝えたい私の想いです。
同期へ
本当に「愛し愛されるチーム・学年」になれているか。
自分に「誇り」を持てているか。
持てるような努力をしているか。
一緒に考えよう、そしてもっと進化しよう。
私たち一人ひとりの言葉と行動が、チームの鏡。
わたしはそう思っている。
最後に…
私はこのチームで「日本一」を獲る。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊
後悔のない大学生活を過ごせるよう、
1日1日を大切に、大切な仲間と一緒に目標を目指して精進します。
これからも、ア女の応援をよろしくお願いします。
P.S.
ちなみに、私は個人的にもnoteをやっているので、もしよろしければそちらも拝見していただけると嬉しいです
👇こちらをクリック
三谷和華奈|note杉野百草SS→日テレ・メニーナ→十文字高校→早稲田大学ア式蹴球部女子 サッカー歴17年目🔥⚽️ プロサッカー選手を目指しなnote.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上です。
明日もお楽しみに!
浦部