diary-men

4年の想い 日高裕介

image

みなさんこんにちは。4年の日高裕介です。
私がア式蹴球部でどんな立場の人間かといいますと、4年生の中で入部したのが最後から2番目。関東リーグでは背番号をもらっていますが、ベンチ入りは一度もしたことがないような選手です。
また、2年のときには同期の仲間からオフの過ごし方で怒られることもあるような、チームとしてお荷物的な存在でした。

そんな自分が4年になって、関東リーグ後期への想いを話したいと思います。

まず、今年の初めに毎年のようにおみくじを引いたところ、初めて「半吉」がでました。
「半吉」の内容を見てみると
待人 来るが遅し
商売 おそいが利あり
争事 人の助あり我慢せよ
願事 次第に叶う
という感じで運が向いてくるのは後期なのかなという感じでした。

 いざふたを開けてみると前期の内容はチームとしても個人としても満足のいく結果が得られませんでした。おみくじって当たるものなのかと驚きましたが、マイナス面ばかりではありませんでした。
 個人として満足のいく結果は出せませんでしたが、自分の中で大きく変化する期間となりました。その点ではプラス面だったと思います。どのような変化があったのかというと「考える」ことの重要性を感じるようになったことです。考えることは当たり前のように感じますが、なかなか難しいものです。無知であれば考えるための材料がなく、状況をみて考えて、それに対して策も考えなければいけません。「考える」こと、そして「行う」ことがサッカー、私生活の両面で重要なことを学びました。
このようにア式蹴球部では本当に多くのことを学びました。これまでの3年半の間で学んできたことを後輩に伝えていくこと、気持ちのこもったプレーを表現することを、残された時間の最後の最後まで取り組んでいきたいと思います。

後期は運が向いてくるはずです。
19年ぶりの関東リーグ優勝を最高の仲間たちと。
笑って分かち合うために、未練なく、後悔なく。