news-women

第31回関東女子サッカーリーグ前期第1節 試合結果(vs FC十文字Mare)

第31回関東女子サッカーリーグ前期第1節

4/13 vs FC十文字Mare
16:00 kick off
早稲田 1(0-0,1-0)0 FC十文字Mare

【メンバー】
-前半-
田村、新井、小林、杉山、﨑岡、千葉、川本、今井、淀川、河合、三宅
-後半-
田村、新井、小林、杉山、﨑岡、千葉、川本、今井(→吉田)、淀川、河合、三宅(→米村)

【得点・失点】
-前半-
なし

-後半-
55分 三宅万尋

以下、戦評です。

十文字学園女子大学にて、関東女子サッカーリーグ前期第1節FC十文字Mare戦が行われた。開幕戦を勝利で飾るべく、全員で熱く泥臭くを体現しようと試合に臨んだ。

前半はFC十文字Mareボールでキックオフ。序盤は早稲田がボールを握れない展開が続くも、4小林、3杉山を中心に相手にチャンスを作らせない。前半32分、7﨑岡のボールに抜け出した11三宅がシュートを放つもの、得点には至らない。前半42分、相手にセカンドボールを拾われ、シュートを打たれるも1田村のセーブによってことなきを得る。0-0で前半を終える。

守備の修正を行い、全員でゴールを奪いにいこうと気持ちを入れ直し後半に挑む。

55分、ついに試合が動く。7﨑岡が背後に抜け出し、カットイン。相手を引き連れ11三宅にヒールパス。11三宅が左足を振り抜きネットに突き刺し、1-0とする。66分、11三宅がサイドを突破し、クロスを上げる。5淀川が合わせるも、惜しくも枠を外れる。76分、11三宅→17米村の交代を行う。85分、20今井→30吉田の交代を行う。拮抗した展開が続き、押し込まれる時間帯も多くあったが、1田村を中心に全員で体を張ってゴールを守り抜いた。1-0で試合終了。

チーム全員が、熱く泥臭くを体現し試合終了の笛が鳴るまで闘い抜くことができた。全員で守り、全員で攻めて勝ち取った開幕戦勝利。この試合を通し得た課題を1週間で改善し、次節に繋げていく。

戦評担当:千葉

【次戦情報】

第39回関東大学女子サッカーリーグ

前期第3節vs十文字学園女子大学

日時:2025年4月19日(土) 16:00kick off

場所:早稲田大学東伏見サッカー場

X(旧Twitter)速報あり
Live配信あり

それでは失礼します。
小林